才能診断

各種 才能・気質診断を集めました。
ご自身がしっくりきやすいものをお試しください。
意外な才能の発見。
弱点だったと思っていたものが強みだった!
なんてこともあるかもしれません(#^^#)

*『ストーリー』お申し込みの方はこちらで
各種受けてみてくださいませ。

上手くいかないのは才能の使い方が違っているだけだった?
(なんか、言われた通りにできないやれない。時はこの記事が参考になるかも)

利き脳診断

『利き脳』は、4タイプあります。
手の組み方と腕の組み方で、自分の脳はどのタイプか診断します。

簡単に解説すると、
▶ささ脳:コツコツ積み重ね型(今何をやるかが重要)
▶うう脳:完成図は見える型(何のためにそれをやるかが重要)
▶さう脳:目標に向かってまっしぐら型(どうやってやるかが重要)
▶うさ脳:エンタメ型(楽しめるのが重要)

☆診断結果が欲しい方はこちらから

エレメンツコード

エレメンツコードとは、林原琢磨さんが開発されたオリジナルの『パーソナル診断』
です。

気質診断・強み診断はたくさんの種類がありますが、エレメンツコードのすごいところは
自分のエネルギーを診断でき、さらに診断結果がPDF36枚の大容量レポートも無料
何回もできること!

この量が無料なんて、他ではみたことがありません。

▶診断はこちらから

エレメンツコードは、潜在的な性質・他人から見られている性質・理想の性質バランスから
自分らしく才能を活かして生きるには、どこにフォーカスを当てていけばいいのか

が分かるもので、

他の診断と大きく違うのは、『現在の自分』から診断できるところ、
そして、個別の詳しい診断です。
(例えば、この星座はこうです。だと範囲が広いじゃないですか。その星座みんなが
同じ強みがあるわけではないので。)


もともとの性質が分かっても、今の自分とかけ離れていると受け入れられなかったり
上手く活用できなかったりタイミングが合わないこともありますが、
エレメンツコードでは、今の思考・今の行動はこうだよ。というところから
診断してくれるので、納得度が高い診断だと思います。

こんな方にお勧め  HPより

◆自分の本質や向き不向きを把握したい方
◆これから先の人生の方向性を思案している方
◆今の環境が何かしっくりこない方
◆他人からちゃんと理解してもらえないと感じている
◆自分の本当の居場所を探していきたい方
◆自己評価を改めて見直したい方
◆新しい自分の能力を開花させていきたい方

私もやりましたが、かなり納得と自分が開けた感覚がありました
診断は無料なのでぜひ(^^)/

診断はこちらからエレメンツ診断

数秘

自分の誕生日をバラシて1桁になるまで足していくもの。
(11・22・33はそのままでOK)
自信の行動パターンや思考の癖が表されます。

例)1980年3月22日生まれ

1+9+8+0+3+22=43

4+3=7

で、数秘7

例)1981年6月8日生まれ

1+9+8+1+6+8=33

*33は、それ以上計算しなくてOK
で、数秘33

数秘については、ご存知の方が多い方と思います。
各ナンバーの意味も諸説あり、ネットに沢山あるので
気になる方は調べてみてください。

このサイトにも、簡単に見れるものを追記しようと思います。

*数秘解説できまっせ! という方は、ツルにご連絡ください(^^)
(実績など気になさらずにー)

ストレングスファインダー

世界的に有名な強み発見ツールです。
既にされている方も多い方思います。

こちらに関しては、診断費がかかるものなので、
気になる方はお試しください。

書籍を購入し、そこについているシリアルナンバーから診断
の場合は、書籍代1600円でできます。
*34の資質のうち上位5つのみ分かります。

34の資質全ての順位を知りたい場合は、
完全版をネットから申し込む必要があります。

こちらの記事に詳しく載っています。(準備中)

*ストレングスファインダーの読み解き
できまっせ! という方は、ツルにご連絡ください(^^)
(実績など気になさらずにー)

HSP

『繊細さん』として、近年注目を浴びていますよね(^^)

繊細な方は、繊細なりの働き方・自分の才能の活かし方があります。

現在(2020年)注目のHSP 下記にHSP診断を貼っておきます。
いくつあてはまるでしょうか。

*当てはまることが多いからと言って、ダメとか良くないわけではなく
気質なので、気になさらずに。そして意外と多いです。

簡易版

  1. 【圧力に弱い】:こうして。買って。と圧力かけられるとしんどい。
  2. 【人の感情が移る】:落ち込んでいる人やイライラしてる人がいると疲れる。
  3. 【ひとりの時間が必要】:ワイワイした後は、楽しいけど疲れて1人で落ち着きたい。
  4. 【不快な刺激にうんざり?】:明るい照明、強いにおい、音、人込み
  5. 【常に何か考えている】:行動していないように見えるけど、頭の中はフル稼働している
  6. 【感動しやすい】:ドラマ・映画・音楽・アートで感動する。また怖がる。
  7. 【納得いかないことはできない】:自分に誠実でありたい、違和感あると動けない。
  8. 【驚きやすい】:すぐビクッとする
  9. 【時間に追われたくない】:急かされるのが苦手
  10. 【タスクが多いの苦手】:一度にたくさんのことを頼まれるとイライラする
  11. 【自分のやってるところを人に見られるのが嫌】:とにかく見られたくない。。。
  12. 【雑談が苦手】:表面的なおしゃべりが苦手
  13. 【助けてあげなくてはと思いがち】:困りごとや不足が見えるので、私がやらなきゃ
    皆なぜやらないの?ともやもやしてしまう。
  14. 【先々の予測ができる】:こうなればこうなる。が無数にみえる。
  15. 【色々なアイディアが思いつく】:それは、こうすればいいんじゃない?が出てくる。
  16. 【人に共感しやすい】:そうだよね。そう思うよねと共感できる。
  17. 【不誠実な人が許せない】:自分の誠実と反対な人が許せない。

いくつ当てはまったでしょうか。
5個以上当てはまるとHSPかもしれません。
多いとHSP濃度が濃いのだと思います(#^^#)

HSPについてもっと詳しく→(準備中少しお待ちを)

ADHD

こちらは、長年ADHDの子供について注目されていましたが、大人のADHDについても
注目が高まっています。
当てはまるものはあるでしょうか。

*当てはまることが多いからと言って、ダメとか良くないわけではなく
そういうタイプだというだけです。

これも、脳の仕組みです。
自分にはこういう気質がある。と知ることでその気質を持った人はどう生きると
楽なのかが知れるので、自分を知って活用していきましょう。

ADHD簡易診断

1:形式的・決まりごとが苦手
2:なぜか直前にバタバタする。
3:目の前のことに集中しすぎる。(その前の事を忘れ去る)
4:常に追われている感覚
5:昼間眠く夜活性・冬だるい・雨の日頭痛
6:思考の広がりが止まらない
7:傷つけるつもりはないのに余計な一言を発してしまう。
8:収集癖がある。集めた後に飽きる。
9:行動するの遅いけど、これ!と思ったら勢いがすごい。
10:ボケーっとしてみえるけど、頭の中は『最善』を考えてフル回転
11:集中しにくいけど、急に集中モードに入るとスゴイ!
12:1つ1つに意味や理由を求めたり、感情移入してしまう
13:意識が飛びやすい。Aしてる時にBをし始める。Aを忘れ去る

いくつ当てはまったでしょうか。
ADHDか否かというのは、あまり関係なく、そういう脳の癖なので、
そういうもんだと受け入れてそこから自分らしさを作っていきましょう!

内向型外向型診断

内向型と外向型も、気質(先天性のもの)です。

内向型は内向型に、外向型は外向型に合うビジネスの仕方があったりします。

良かったら、診断してみてくださいね。

内向型外向型診断

  1. リラックスしたい時はグループよりも、自分ひとりか、2、3人の親しい人と過ごしたい。
  2. プロジェクトに携わるときは、細切れでなく、まとまった長い期間を与えてもらうほうがいい。
  3. 話をする前には、準備がいる。
  4. 話すより聞くほうが好き。
  5. 物静か・謎めいている・よそよそしい・冷静と思われることがある。
  6. お祝いは、大きなパーティーより、少人数の親しい友達だけでしたい。
  7. 返事をしたり、話したりする前には、どう答えるか考える時間が欲しい。
  8. 細かなことや不足に気づきやすい。
  9. ピリピリした空気があると居心地が悪くなりやすい。
  10. 何かすると言ったら、ほとんどの場合そのとおり実行する。
  11. 仕事に締め切りや緊急性があると、不安を感じる。
  12. あまりに多くのことが同時進行していると、フリーズしてしまう。
  13. 何かに参加するかどうか決めるのは、しばらく様子を伺ってからにしたい。
  14. 長期的な人間関係を築くほうだ。
  15. 他人の邪魔をするのは好きでない。邪魔されるのも好きでない。
  16. たくさんの情報を取りこんだときは、整理するのにしばらく時間がかかる。
  17. ホラー映画やジェットコースターなど刺激のあるものは好きでない
  18. 匂い、味、食べ物、天候、騒音などに敏感。
  19. 創造(新しいものを作る)したり、想像(実物が無いものを考える)するのが好き。
  20. たとえその場は楽しんだとしても、社交的な集まりのあとは疲れる。
  21. 人を紹介するより、紹介されるほうが好きだ。
  22. 人のなかや活動の場に長くいすぎると、不機嫌になることがある。
  23. 新しい環境には、しばしば居心地の悪さを感じる。
  24. 人に家に来てもらうのは好きだが、長居されるのは好きでない。
  25. 怖くて折り返しの電話をかけられないことがよくある。
  26. 人と会ったり、突然発言を求められたとき、頭が空っぽになることがある。
  27. ゆっくりと、あるいは、とつとつとしゃべる。疲れているときや、考えながら話そうとしているときは、特にその傾向が強くなる。
  28. ちょっとした知り合いは、友達とは考えない。
  29. きちんとしたかたちになるまで、自分の作品やアイデアは他人に披露できないと感じる。
  30. 周囲の人に、自分で思っているよりも頭がいいと思われて、驚くことがある。

診断結果

  • 20〜30……完全な内向型。

    内向型のあなたのエネルギー源は、1人で考えたり創造したりすることで、自分の中での納得感を得ることからきます。
    外部と関わるとエネルギーが消耗されやすいので、休む時間を意識してとることが必要なタイプです。
  • 疲れやすい・休むということに罪悪感を感じないように(#^^#)
    逆に意識して取った方が良いタイプです。
  • 10〜19……中くらいに位置する。
  • 内向型でも外向型でもあります。
  • 時と場合、関わる人によってその傾向が異なってきます。
    自分は、どんな時に内向型でどんな時に外向型かを把握しておくと自分の能力を
    発揮しやすくなるでしょう。

  • 0〜9……外向型寄り。
  • 外向型のあなたは、外部と関わることでエネルギーが出るタイプです。
    人と関わったり、社会に向けて自己を表現することで、考えがまとまってきたり
    元気になったりします。
    1人だと悶々んとしやすいので、意識して外と関わるようにした方がいいタイプです。

 この診断は、『内向型を強みにする』という書籍を元に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました